Travelog

一人旅ブログです。

英国アンティーク博物館BAM鎌倉【鎌倉のシャーロック ホームズの体験口コミ】

f:id:japanclub:20240621104931j:image

鎌倉の風情あふれる街角に佇む「鎌倉英国アンティーク博物館 bam」は、英国の魅力を凝縮した空間です。

「鎌倉英国アンティーク博物館 bam」にはシャーロック・ホームズの精神が息づいており、ヴィクトリア時代の家具や装飾品を通じて、名探偵の世界に浸ることができます。

この記事では、このユニークな博物館がどのようにしてシャーロック・ホームズと結びついているのか、その魅力とともにご紹介します。

探偵小説のファンはもちろん、歴史や文化に興味のある方にも必見のスポットです。

できます。

入館券を100円引きで購入>>>英国アンティーク博物館BAM鎌倉

鎌倉英国アンティーク博物館 bamとは

f:id:japanclub:20240621105137j:image

 

鎌倉英国アンティーク博物館 bamは、鎌倉市にあるユニークな博物館で、英国のアンティーク品を中心に展示しています。

この博物館は、英国の歴史や文化に興味がある人々にとって、まさに宝箱のような存在です。


www.youtube.com

展示されているアイテムは、家具、絵画、書籍、装飾品に及び、英国の豊かな歴史と芸術を感じさせます。

シャーロック・ホームズとの関連性

f:id:japanclub:20240621105146j:image

シャーロック・ホームズと言えば、世界的に有名な探偵であり、彼の物語は今なお多くの人々に愛されています。

鎌倉英国アンティーク博物館 bamでは、この名探偵に関連する数々のアンティーク品や資料が展示されており、ホームズの精神を現代に蘇らせています。

たとえば、ヴィクトリア時代の家具や装飾品は、ホームズの物語が設定された時代背景と直接的にリンクしています。

また、ホームズに関連する書籍や映画のポスターなども展示されており、彼の文化的影響を体感することができます。

主要な展示品とその歴史的背景

f:id:japanclub:20240621105143j:image

鎌倉英国アンティーク博物館 bamには、ヴィクトリア時代エドワード時代の家具、絵画、装飾品が豊富に展示されています。

これらのアイテムは、19世紀から20世紀初頭の英国の家庭や公共の場で実際に使用されていたもので、当時の生活様式や文化的背景を今に伝える貴重なものです。

f:id:japanclub:20240621105140j:image

例えば、細かく彫られたマホガニーのダイニングテーブル、豪華な布地で覆われたチェスターフィールドソファなどがありました。

こんな素敵なアフタヌーンティーセットもありましたよ。

f:id:japanclub:20240621105125j:image

シャーロック・ホームズに関連する展示物

f:id:japanclub:20240621105210j:image

シャーロック・ホームズのファンにとって特別な興味を引くのが、彼と関連した展示品です。

博物館には、シャーロック・ホームズの物語で言及されるような古い手書きの手紙や新聞記事、探偵が使用するかのような拡大鏡や古い時計、暗号文を解読するための書籍などが展示されています。

f:id:japanclub:20240621105200j:image

また、アーサー・コナン・ドイルシャーロック・ホームズのために書いた原稿のレプリカや、当時のロンドンを描いた地図もあり、これらは訪れる人々に19世紀末のロンドンを感じさせます。

これらの展示品は、シャーロック・ホームズの冒険がどのような背景のもとで繰り広げられたのか、そしてその時代の英国がどのような場所だったのかを理解する手がかりを提供しています。


www.youtube.com

鎌倉英国アンティーク博物館 bamを訪れることで、ただ物語を読むだけでは得られない、より深い洞察を得ることができるでしょう。

鎌倉英国アンティーク博物館 bamの口コミ

以下の口コミはGoogleから引用しました。

外から見た建物自体はこじんまりとしていましたが、展示物はかなりの量があり見応えがありました。鎌倉駅鶴岡八幡宮からも近く、徒歩で行きやすい場所でした。鎌倉観光で時間が余ったので以前から気になっていた博物館にきました。館内は展示物が多く狭い場所もありますがその分情報量は多いです。ふらっと立ち寄るくらいには丁度いい展示量かもしれません。平日夕方後に見に行ったのであまり混んでませんでしたが、もし休日に混んでいたら少し窮屈かもしれません。グッズショップも中々の品揃えでした。オススメです。

隈研吾さんが手掛けた英国アンティーク博物館。中に入ると英国アンティークの世界が広がっていて、とっても可愛いくて素敵。フロアごとにテーマが違って面白かったです。アンティークというのは人が作ってから100年以上経つものこと。そのアンティークをたくさんの人に伝えたいという館長さんの大切な想いがとても素敵だなと思いました。鶴岡八幡宮からすぐなので鎌倉観光で行きやすく、隈さんの茶室からも八幡宮の鳥居がのぞいていて英国アンティークの世界にも鎌倉を感じられるとても素敵な場所。1階のミュージアムショップはチケットがなくても入れるので、たくさんの可愛い雑貨やお土産を見るだけでも楽しめます。

英国アンティーク博物館のグッズ

f:id:japanclub:20240621105131j:image

1階の入り口にこのようなグッズストアがあります。

f:id:japanclub:20240621105149j:image

f:id:japanclub:20240621105158j:image

こんなかわいいシャーロックホームズもありました。

f:id:japanclub:20240621105134j:image

英国アンティーク博物館BAM鎌倉にカフェはあるの?

f:id:japanclub:20240621105206j:image

博物館には素敵なカフェが多いのですが、残念なことに英国アンティーク博物館BAM鎌倉にはカフェはありません。

ただ、上記の写真のようなおしゃれなカフェVERVEが隣にあります。

人気のカフェなので、かなり人がいました。

英国アンティーク博物館 bam鎌倉 入館券

f:id:japanclub:20240621105155j:image

英国アンティーク博物館 bam鎌倉 入館券は現地で1300円で購入できますが、以下のリンクから購入すると100円引きで1200円で購入できます。

詳しくはこちら>>>英国アンティーク博物館BAM鎌倉

 

ホテル暮らしが実はお得【大学生・会社員・フリーターにおすすめ】


狭いアパートや寮の部屋を卒業し、ホテルの快適な部屋で新たな生活を始めてみませんか?

 

シンガポールやオーストラリアなどで1か月ホテル暮らしを経験したことがあるのですが、本当に快適でした。

 

また、地方に出張に行くと必ず温泉やサウナ、岩盤浴があるホテルや旅館に泊まるようにするのですが、生き返ります。

 

今はとっても便利な時代になり、そんな温泉があるホテルなどにお安く長期滞在できるプランがあります。

 

ホテル暮らしと聞くと、豪華で手の届かない生活のように感じるかもしれませんが、大学生、会社員、フリーターにとって意外と経済的で合理的な選択肢になることがあります。

 

特に、おすすめなのはGoodroom(サブスくらし)で、全国の数多くの施設と提携しており、長期滞在に適した施設を簡単に探せるプラットフォームを提供しています。

 

最短14泊から1年以上の滞在まで、非常にリーズナブルな料金で利用可能です。たとえば、通常1泊1万円のホテルが月額20万円で利用できるなど、特に東京都内での月額プラン(15万円から25万円)で泊まれます。

 

もちろん敷金や礼金は不要で、初期費用は9,800円からスタートし、引越し費用も削減できます。

 

詳しくはこちら>>>goodroom(サブスくらし)

 

この記事では、ホテル暮らしのメリットやデメリット、さらに、ホテル暮らしをする際の注意点などもまとめてみました。

ホテル暮らしのメリット

最初にホテル暮らしのメリットについて考えてみましょう。

スタッフがいるので安全

ホテル暮らしの最大の利点は、その安全性です。

 

ホテルは常にセキュリティを重視しており、専門のスタッフが24時間体制でサポートを提供しています。

 

この点は特に、新しい地域や未知の環境で生活する大学生や新社会人にとって心強い要素となります。

家事から解放される

ホテル暮らしをすると、部屋の清掃はホテルの方がしてくれます。

 

また、共有スペースにキッチンがあるホテルもありますが、使ったとき、使った部分だけそのときに綺麗にすればいいので、家事から解放されます。

 

部屋の清掃やゴミ捨て、トイレや浴室の掃除など、家事ってかなり時間を取られ、ストレスになりますので、そういったことが嫌いな方には本当にホテル暮らしおすすめです。

 

自分の時間をたくさん作れるのはホテル暮らしの大きなメリットですね。

 

掃除をしてもらえる

自分の部屋だと掃除をしなければ、当たり前ですが、汚れていきます。

 

地味にゴミ捨ても面倒くさいものです。

 

その点ホテルでは、長期滞在の場合でも定期的に掃除をしてくれますし、ごみも収集してくれますので、かなり清潔に暮らせます。

いろいろな設備が利用できる

ホテル滞在には多彩なサービスと設備が付随しています。

 

無料のWi-Fiやジム、プール、ランドリーサービス、最近は温泉やサウナ、岩盤浴があるホテルもあります。

 

これらのサービスは、日常生活を便利かつ快適に過ごすのに大きな助けとなります。

 

温泉があるホテルとして有名なドーミインでも長期で安く泊まれます。

 

詳しくはこちら>>>goodroom(サブスくらし)

 

賃貸よりもお得な場合もある

ホテルのサブスクを利用すれば、地方であれば1ヶ月7万円程度、東京都内であれば1ヶ月15万円程度からホテル住まいができます。

 

この費用には、インターネットや水道光熱費なども含まれています。

 

さらに、賃貸を契約する場合は、敷金・礼金・仲介手数料などで家賃の1〜2ヶ月分程度の初期費用がかかりますが、ホテル暮らしの場合はこういった費用もかかりません。

 

また、家具や家電なども購入する必要がありません。

 

トータルで考えるとホテル暮らしのほうが費用が安くなります。

 

また、コーヒーなどが飲み放題のところもあり、また、中には朝食まで含まれているところもあります。

 

このように、実はホテル暮らしの方が賃貸よりもお得なのです。

実は筆者もハワイで2年間暮らしていた時、家賃が高いし、ハワイもだんだん飽きてきたので、最後の1か月はマルタ共和国に行き、ホテル暮らしをしていました。

 

すごい快適でしたよ。

 

気軽に引っ越しが簡単

 

ホテル暮らしをする場合は、契約期間が終わったら荷物をまとめて動くだけですので、かなり気軽ですね。

 

また、必要最低限のものさえあれば、いいだけなので、まさしく今流行りのミニマリズムの生活が体現できます。

 

気軽に旅行ができる

通常、賃貸の場合毎月家賃を支払うことになりますが、長期で旅行に出かける場合、家賃を支払いながら、追加で旅行先のホテル代を払う必要があります。

 

たとえば、夏休みに1か月間帰省したり、旅行に出かけてほとんど家になくても家賃は支払う必要があります。

 

ところが、ホテル暮らしをしている場合は、夏休みに契約が終わる契約をすればいいだけですので、経済的ですよね。

 

また、旅行の際も、もちろん交通費はかかりますが、ホテル代は変わりませんので、あまり高いという感じがしません。

 

学生の方なら休みの期間に海外に語学留学に行ったり、沖縄などでリゾートバイトに行けますね。

 

その期間の家賃はかかりませんので、その分お得です。

 

詳しくはこちら>>>goodroom(サブスくらし)

ホテル暮らしのデメリット

ここではホテル暮らしのデメリットを考えてみましょう。

 

多くのものを持てない

なんといっても多くのものを持てないでしょうね。

 

限界がありますので、必要最低限のものになるかと思います。

 

そのためミニマリストの生活を簡単に体現できます。

 

食費代が高くなる

共用のキッチンがない場合は、外食中心になりますので、当然食事代は高くなりますね。

 

ただ、学食や社員食堂などを利用したり上手に利用すれば、それなりに食費を抑えることができるかと思います。

 

大学生・会社員の利用事例

ここからは大学生・会社員の利用事例について解説いたします。

大学生の場合の利用事例

大学生がホテル暮らしを選択する理由は様々です。

 

たとえば、新たな大学や都市での学生生活を始める際、学生寮や賃貸物件には入居待ちが発生することがあり、急な移動や一時的な滞在の必要性が生じることがあります。

 

そのような場合、ホテル暮らしは比較的短期間でも快適な滞在を提供し、安全かつ便利な環境を提供する点で魅力的です。

 

また、夏休みや春休みなどは沖縄や温泉地などに一時的に滞在するなども可能ですね。

 

会社員がホテル暮らしを選ぶ理由

社会人がホテル暮らしを選択する理由には、転勤や新しい職場での短期的なプロジェクトに従事する場合、または都市部での新しい生活を始める際など、一時的な滞在が求められるケースがあります。

 

特に、新社会人が未知の地での生活を始める際には、安全で快適な環境を優先することがあり、ホテル暮らしはそのニーズに応える選択肢として魅力的です。

 

さらに、引っ越しや住居の準備期間中に利用することで、ストレスを軽減し、新しい環境に順応するための時間を確保することもできます。

 

ホテル暮らしの工夫

ここではホテル暮らしでどんな工夫をすべきかを提案します。

 

長期滞在のディスカウントや特典

ホテルでの長期滞在は、通常の宿泊よりも割引や特典を受けることができることがあります。

 

詳しくはこちら>>>goodroom(サブスくらし)

料理や洗濯の工夫

ホテル暮らしでは自炊や洗濯など、日常生活の補助を工夫することが重要です。

 

例えば、ホテルルームには一般的に冷蔵庫や電子レンジが備え付けられていますので、簡単な料理を自分で作ることができます。

 

また、上記でご紹介したgood にはキッチンなどの共有スペースがあるホテルもあります。

 

キッチンなどの共有スペースがあれば、料理をしっかり作れて、節約にもなりますね。

 

また、今では近くのスーパーで調理済みの食品や簡単な食材を購入して、節約や健康的な食生活を送ることも可能です。

 

さらに、宅配のお弁当もありますので、これらを利用すればあまり心配することはないかと思います。

 

洗濯に関しては、ホテル内や近隣のコインランドリーを利用すれば、全く問題ないかと思います。。

 

週に一度まとめて洗濯するなど、効率的に洗濯を行うことで手間や費用を節約することができます。

 

ホテル暮らしをする際の留意点や注意事項

ホテル暮らしでは、ホテルスタッフとの良好なコミュニケーションが大切です。

 

困ったことや要望があれば、迅速にフロントデスクや関係する担当者に伝えることが重要です。

 

また、ホテル内の規則やマナーを尊重し、他のゲストやスタッフに配慮することも大切です。

 

また、テレビなどの音量の調整や清潔な状態を保つなど、共同生活空間でのマナーを守ることが求められます。

 

ホテル暮らしに向いているホテル

以下のような条件がそろっているところがホテル暮らしに向いているホテルでしょう。

  • インターネット環境
  • 仕事のしやすいデスク
  • デスク・ランプ
  • 部屋の照明が明るい(部屋が暗いホテルは結構あります)
  • 電子レンジ
  • セキュリティがきちんとしている

あったほうが快適になるもの

  • コインランドリー
  • 朝食
  • コーヒーなどの無料の飲み放題
  • 温泉
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 共有のキッチン

このようなホテルのサブスクを探せるのが、Goodroom(サブスくらし)です。

Goodroom(サブスくらし)は全国の数多くの施設と提携しており、長期滞在に適した施設を簡単に探せるプラットフォームを提供しています。

最短14泊から1年以上の滞在まで、非常にリーズナブルな料金で利用可能です。

たとえば、通常1泊1万円のホテルが月額20万円で利用できるなど、特に東京都内での月額プラン(15万円から25万円)が人気です。

敷金や礼金は不要で、初期費用は9,800円からスタートし、引越し費用も削減でき、す。急な引っ越しや長期の居住にも、面倒な手続きは一切不要。

オンラインでの申込みが完結し、書類審査も不要で、空室があれば最短翌日から入居可能です。

家具の購入やインターネット接続、ガス・電気・水道の手続きも不要で、すぐに住み始めることができます。

提携している施設は多岐にわたり、業界No.1の長期滞在ホテルの掲載数を誇ります。駅近の好立地など、魅力的なポイントが多数あります。

詳しくはこちら>>>goodroom(サブスくらし)

おわりに

大学生ならあえて家を借りずに、授業がある期間は大学の近く3か月、夏休みには2か月リゾートバイトで観光地にという生活も可能ですね。

詳しくはこちら

ronbun.carreiraenglish.com

また、新社会人の方も、会社の生活が慣れるまで数か月ホテル暮らしという選択もありかと思います。

社会人やフリーランスの方もご自分の生活スタイルに合わせてホテル暮らししてみましょう。

詳しくはこちら>>>goodroom(サブスくらし)

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA 【ザ カンザシ 東京 浅草】のブログ宿泊記

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA 【ザ カンザシ 東京 浅草】のブログ宿泊記


浅草の「THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA」に宿泊しましたので、レビューをいたします。

 

残念だった点ですが、とにかく浅草駅(スカイツリーライン・銀座線)からはちょっと遠いです。
本当に疲れました。

 

同じ浅草駅でも「つくばエクスプレス」の浅草駅からは近いので、こちらに泊まる場合は、駅はきちんとチェックしましょう。

 

それ以外は2021年4月リブランドオープンしたホテルのため、とっても綺麗でおすすめできるホテルです。

 

日にもよりますが、駅からちょっと遠いため、新しく綺麗でおしゃれなホテルのわりには料金は安いです。

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSAの外観とフロント

ホテルのデザインは、世界最高峰のデザイン賞を2年連続で受賞するなど海外でも評価されているデザイナー浦田孝典さんが担当しています。

 

THE-KANZASHI-TOKYO-ASAKUSA

 

こちらはフロントです。

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA

 

このような絵が廊下に飾ってあり、おしゃれです。

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSAのツインのお部屋

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA

 

ツインのお部屋でしたが、そんなに広くありませんが、とにかく綺麗。

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA

 

お風呂のバスタブも広くて足が延ばせます。

 

ただ、温泉はないので、その点がマイナスです。

 

浅草で温泉があるホテルをお探しでしたら、ドーミーインglobal cabin浅草をおすすめします。

 

詳しくはドーミーインglobal cabin浅草の宿泊記をご覧ください。

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA

 

シャンプー類はポーラー化粧品です。高級感が漂っています。

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA

 

その他の備品も充実しています。

 

THE-KANZASHI-TOKYO-ASAKUSA

 

ドリップコーヒーもあります。

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA

 

こちらは窓から眺めです。

 

スカイツリーが見えます。

 

すごい綺麗とはまではいきませんが、まあまあ綺麗かな。

 

WIFIもしっかりつながりました。

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSAの屋上

 

こちらはホテルの14階に位置する屋上テラスのROOF TOP TERRACE(ルーフトップテラス)です。

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA

 

ルーフトップからの眺めは素晴らしいです。

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA

 

夜のルーフトップテラスです。音楽がかかっていて、おしゃれです。

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSAの朝食会場「ELOISE’s Café」

フレンチトーストやエッグベネディクトで有名な予約が取れない軽井沢の人気店「ELOISE’s Café」がTHE KANZASHI TOKYO ASAKUSAの1階にあります。

 

「ELOISE’s Café」がTHE KANZASHI TOKYO ASAKUSAの朝食会場になります。

 

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSAの場所

浅草駅って2つあるので、注意が必要です。

 

私も今回初めて知りました。

 

東京メトロ銀座線や都営地下鉄浅草線などいわゆる雷門の近くの浅草駅とつくばエクスプレス「浅草駅」があります。

 

つくばエクスプレス」の浅草駅からは近いので、こちらに泊まる場合は、つくばエクスプレス」の浅草駅を利用しましょう

 

私は東京メトロ銀座線「浅草駅」から歩いたので、かなり疲れました。

 

 

 

おわりに

全体的にすごく静かで、ゆっくり休めました。

 

駅からちょっと遠いという問題はありますが、高級ホテルではないですが、とにかく清潔で綺麗なので、おすすめのホテルです。

 

凄い高級というわけではないですが、新しく綺麗でおしゃれなホテルの割にはかなり料金の安いお得なホテルです。

 

その他、浅草でちょっと変わったホテルに泊まりたいという方は、劇場も一緒になった浅草九倶楽部ホテルもおすすめです。

 

温泉があるホテルならドーミーインglobal cabin浅草がおすすめです。駅からもとても近いです。

ドーミーインのグローバルキャビン浅草のブログ宿泊記

ドーミーインのグローバルキャビン浅草のブログ宿泊記


浅草の展望大浴場あさひ湯ドーミーインglobal cabin浅草に宿泊しましたので、その宿泊記です。

 

簡単にまとめますと以下のようになります。

 

悪かった点

  • ちょっと古い。
  • 「ツインキャビンルーム」はあまりおすすめできない。
  • 女性が平日温泉に入れない。

良かった点

  • 足湯がある。
  • 無料でコーヒー飲み放題。
  • アイス・乳酸菌飲料・ラーメンを無料で提供。
  • 駅から1~2分ととても近い。
  • 「レジデンシャルセミダブルルーム」はおすすめ。

1万円以内で泊まりましたが、サービスは高級ホテル以上で、とにかく至れり尽くせりのホテルです。

特に、ワーケーションなどしっかりとホテルでお仕事をしたい方におすすめです。

ドーミーインglobal cabin浅草の客室

今回2泊しまして、異なるタイプの部屋に泊まりました。

 

おすすめは断然2日目に泊まった「レジデンシャルセミダブルルーム」です。

 

1日目に泊まったツインキャビンルーム

1日目に泊まったのは「ツインキャビンルーム」です。

 

変わったお部屋で、いわゆるカプセルホテルにある2段ベッドのようなものが置いてあります。

 

一人で使ったので、他に人はいないのですが、ちょっと違和感がありました。

 

部屋全体はちょっとくたびれた感じですが、掃除は行き届いていました。

 

上記の写真の右側にちらっと見えますのが、机です。

 

パソコンで仕事するには快適とはいえないですが、一応仕事はできます。

 

こちらは2段ベッドの上です。

 

清潔に保たれているのですが、ベッドにテレビがあるのはちょっと。。。

 

お風呂は普通に綺麗でした。

 

しっかりポーラーのシャンプーセットが置いてありました。

 

女性には嬉しい。

 

全体の感想としてかなり古い感じがあり、また、このタイプの部屋はちょっと私には合いませんでした。残念。

 

2日目に泊まったレジデンシャルセミダブルルーム

 

こちらは1日目のちょっと残念な「ツインキャビン」とは打って変わってとても過ごしやすい素敵なお部屋でした。

 

空いているなら、絶対にレジデンシャルセミダブルルーム」をおすすめします。

 

日によって料金は異なるとは思いますが、「ツインキャビンルーム」とそんなに大きな違いはなかったです。

 

ベッドはシモンズ社製です。

 

 

こんな快適な机がありますので、ワーケーションなどパソコンでお仕事をする方に強くおすすめします。

 

左側に見えると思いますが、2ドア冷蔵庫・電子レンジもお部屋に備え付けてあります。

 

 

こんな流しもあります。

 

いわゆるワンルームマンションのような部屋です。

 

 

こちらは部屋からの眺めですが、とってもいいです。

 

 

夜はこんなに綺麗に東京スカイツリーが見えます。

ドーミーインglobal cabin浅草の特徴

ここからはドーミーインglobal cabin浅草全体の特徴についてご紹介します。

 

一言でいうと、至れり尽くせりのホテルです。

足湯がある!

ドーミーイン浅草の足湯

 

ドーミーインglobal cabin浅草には足湯があります。

 

営業時間 (男女共通)15:00~翌10:00ですが、深夜1:00~5:00の間は停止しています。

 

外にありますので、夏はちょっと蚊が心配で、私は長く入れませんでした。

 

蚊に刺されやすい人は要注意です。

 

温泉もあるが要注意

10Fにサウナ付の大浴場があります。

  • 月・火・水・木 男性15時~翌朝10時
  • 金・土・日・祝 女性15時~20時 男性20時半~翌朝10時

 

女性の方は要注意です。

 

平日は女性は入れません。

 

ただ、こちらの姉妹店「御宿野乃浅草」の温泉に無料で入ることができます。

 

ドーミーイン浅草

 

私は平日に宿泊しましたので、ドーミーインglobal cabin浅草には入れませんでしたので、2日間「御宿野乃浅草」まで歩いて行きました。

 

歩いて10分程度です。

 

こちらの地図を参考にしてください。

 

 

温泉なので、写真は撮れませんでしたが、サウナもあり、いい温泉でした。

 

「御宿野乃浅草」のほうが高級なホテルです。

 

無料で温泉入り放題のチケットをもらったようなものですので、なんかすごく得した気分になりました。

 

コーヒーが無料で飲み放題

 

ドーミーインは通常コーヒ―が飲み放題が有名ですが、ドーミーインglobal cabin浅草が凄いのは、コーヒーはもちろんウーロン茶も飲み放題でした。

 

とても暑い夏の日に宿泊したので、ウーロン茶飲み放題はとてもありがたかったです。

 

無料の「夜鳴きそば」が美味しい

 

今回はじめてこの「夜鳴きそば」を食べたのですが、とっても美味しくて感動しました。

 

そこらへんのラーメン屋よりも美味しい。

 

あっさりしたラーメンが好きな方にはおすすめです。

 

夕食を減らして、2日間しっかり食べました。

 

夜鳴きそばは毎日「1F レストラン」 21:30〜23:00の間、無料で提供してくれます。

 

アイスも乳酸菌飲料も無料!

 

10Fの温泉の前でアイスクリームが無料で提供されます。

 

 

朝は乳酸菌飲料が無料です。

 

もちろん温泉の外にありますので、女性の方もOKです。

 

至れり尽くせり。

コインランドリー・電子レンジもある!

 

コインランドリーもしっかりあります。

 

 

電子レンジもおいてあり、しかもスプーンやお箸まで置いてあります。

 

ドーミーインglobal cabin浅草の場所

 

 

ドーミーインglobal cabin浅草の最大の利点は浅草駅からとにかく近いということです。

 

場所が最高です。

 

地下鉄銀座線浅草駅5番出口より徒歩1~2分、浅草寺や雷門まで徒歩3分です。

 

上記の写真が入り口です。

 

正直いって、高級・素敵なホテルって感じはしませんが、従業員の方はとてもいい方ばかりでした。

 

 

おわりに

久しぶりに「ドーミーイン」グループのホテルに宿泊しましたが、至れり尽くせりのサービスだなと感心しました。(昔はこんなにサービスよくありませんでしたよ)

 

ドーミーインglobal cabin浅草はお世辞にも素敵な高級感のなるホテルとはいえませんが、居心地はよかったです。

 

浅草で綺麗でおしゃれなところに泊まりたいという方には以下の2つのホテルをおすすめします。

 

 

両方とも新しいホテルなので、おしゃれで素敵です。

 

おしゃれなところよりも、便利・実用性重視でしたら、ドーミーインglobal cabin浅草をおすすめします。

 

特に、ワーケーション・ノマドなどお仕事重視の方は、2日目に泊まったしっかりしたデスク・電子レンジ・冷凍庫のある冷蔵庫などがある「レジデンシャルセミダブルルーム」は本当におすすめです。

浅草九倶楽部ホテルの朝食【モーニングセット9COFFEE/LOUNGE】

浅草九倶楽部ホテルの朝食・モーニングセット9COFFEE/LOUNGE

 

浅草にある浅草九倶楽部ホテルと朝食が提供される9COFFEE/LOUNGEをご紹介します。

 

とっても素敵なホテルで、特に、朝食会場のカフェが気に入りました。

 

浅草でノマド・ワーケーションするには最適なホテル・カフェです。

 

本格的に観光がスタートとしたら、込み合うこと間違いなし。

 

特に、外国人に人気がでそうなホテル・カフェです。

 

浅草九倶楽部ホテルの詳細はこちら>>>浅草九倶楽部ホテル

 

浅草九倶楽部ホテルとは

 

 

浅草九倶楽部ホテルとは浅草にある浅草九劇という小劇場にあるホテルのことです。

 

ホームページによるとホテル/劇場/レストランが一体となった、ただ泊まるためのホテルではなく
「観て、食べて、泊まって楽しむ」施設とあります。

 

ホテルも素敵なのですが、それ以上にカフェがとても素敵なので、ここでは浅草九倶楽部ホテルの1階にある9COFFEE/LOUNGEについてご紹介します。

 

 

こちらがホテルの受付です。

 

公式サイトより引用

 

とってもおしゃれ。

 

浅草九倶楽部ホテルの朝食(9COFFEE/LOUNGEのモーニング)

 

 

浅草九倶楽部ホテルの朝食会場となる9COFFEE/LOUNGです。

 

 

内装がとても素敵。

 

私がいたときは、すべて女性の方で、一人でパソコンで仕事をしているなど、とても静かでノマドをするには最適なカフェです。

 

 

こちらがメニューです。

 

 

今回はタルティーヌを食べました。

 

 

味がしっかり効いていて美味しかったです。

 

特に、コーヒーが美味しかったです。

 

店員さんはとても親切で、濃いコーヒーが好きだといったら、水を少なくして濃くしてくれました。

 

 

トイレもとても綺麗です。

 

 

浅草九倶楽部ホテル・9COFFEE/LOUNGの場所

 

近い駅は以下のようになります。

 

 

私は東武伊勢崎線の浅草駅から歩いてきたのですが、暑い日にスーツケースをころがしながらはかなり大変でした。

 

浅草九倶楽部ホテルや9COFFEE/LOUNGに行かれる際には、つくばエクスプレス 浅草駅から行かれることをおすすめします。

 

おわりに

 

私が行ったときは、まだ外国人の入国制限があったので、外国人をほとんど見かけませんでしたが、外国人が本格的に日本に来るようになったら、浅草九倶楽部ホテルと9COFFEE/LOUNGは外国人に人気の場所になること間違いなしです。

 

その前にぜひ宿泊してみてください。

 

浅草九倶楽部ホテルの詳細はこちら>>>浅草九倶楽部ホテル

 

浅草で温泉があるホテルをお探しでしたら、ドーミーインglobal cabin浅草をおすすめします。

 

詳しくはドーミーインglobal cabin浅草の宿泊記をご覧ください。

 

また、新しく綺麗なホテルで、もうちょっと安く泊まれるホテルをお探しでしたら、THE KANZASHI TOKYO ASAKUSAをおすすめします。

 

詳しくはTHE KANZASHI TOKYO ASAKUSAの宿泊記をご覧ください。

アルモントホテル那覇おもろまちの宿泊記ブログ【朝食が美味しい】

アルモントホテル那覇おもろまち


「アルモントホテル那覇おもろまち」は、ゆいレールおもろまち駅からわずか徒歩4分という抜群のアクセスの良さを誇り、沖縄の主要な観光スポットへの移動にも大変便利です。

 

さらに、ホテル内の大浴場では、旅の疲れを癒すことができます。

 

特に、朝食が沖縄の郷土料理が多く、絶品でした。

 

もちろんブルーシールも食べ放題!!!

 

そんな「アルモントホテル那覇おもろまち」に宿泊してきました。

アルモントホテル那覇おもろまちのロビー

「アルモントホテル那覇おもろまち」のロビー

 

朝食付きで10,000円程度で宿泊できる「アルモントホテル那覇おもろまち」に宿泊しました。

 

上記の写真はラウンジでとってもおしゃれ。

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」の無料飲み物

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」は至れる尽くせりのホテルでサービスがとっても良かったです。

 

上記の写真のように、このようなウエルカムドリンクがあります。

 

デトックスウォーターがとっても美味しかったです。

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」のアメニティ

 

アメニティも充実しています。

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」のロビー

 

傘の貸し出しもこのようにあり、消毒済みと返却をきちんと分けています。

 

また、漫画も読み放題。

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」のロビー

 

お子様連れのために、絵本や折紙など子供が楽しめるものがロビーに用意しています。

 

机の上に折紙や色鉛筆などが置いてあるのわかるでしょうか??

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」のコインランドリーと電子レンジ

 

もちろんコインランドリーや電子レンジもあります。

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」の客室

「アルモントホテル那覇おもろまち」の客室

 

客室は綺麗で使いやすいのですが、ちょっと狭かったです。

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」の浴室

 

お風呂もとっても綺麗。

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」の客室

 

備品も一通りあります。

 

ソファもあり、素敵なお部屋なのですが、一つ大きな問題が机が仕事をするには低すぎなのです。

 

フロントに相談したら、写真のような机を持ってきてくれました。

 

また、卓上の電気スタンドや延長コードもお願いすれば、貸してくれます。

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」の朝食

「アルモントホテル那覇おもろまち」の朝食会場

 

こちらが朝食会場です。

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」の朝食

 

とにかく沖縄料理が充実しています。

 

今回3つのホテルに宿泊したのですが、一番沖縄料理が充実していました。

 

味も美味しかったです。

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」のデザート

 

BLUE SEALのアイスクリームもありました。

 

やっぱり美味しいですね。BLUE SEALのアイスクリーム!!

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」の大浴場

「アルモントホテル那覇おもろまち」の大浴場

 

沖縄では珍しく大浴場がある貴重なホテルです。

 

完全な温泉ではなく、人口の温泉なのですが、岡山県阿部鉱山坑道掘りにて採掘される天然鉱物「光明石」を使った温泉です。

 

温泉と同様の成分を含んでおり、「神経痛」「リウマチ」「肩のこり」「腰痛」「痔」「冷え症」「産前産後の冷え症」「疲労回復」に効果があるということです。

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」の場所と周辺

「アルモントホテル那覇おもろまち」の入り口

 

「アルモントホテル那覇おもろまち」は「那覇空港」からゆいレールで「おもろまち駅」まで約19分で、「おもろまち駅」より徒歩約4分のところにあります。

 

入口がこんな感じで結構質素な感じです。

 

ここからエレベータに乗って2階に行くと受付です。

 

ロビーは上記でご紹介したように、とってもおしゃれで、びっくりしました。

 

周りには大きなショッピングセンターもあり、私はそちらでお弁当を買いましたが、とっても安い。

 

たしか300円程度でした。

 

とにかく「アルモントホテル那覇おもろまち」は至れり尽くせりのホテルで、スタッフの方もとても親切でした。

 

予約をするならagodaがおすすめです。

 

agodaには最低価格保証というのがあり、他の旅行サイトで、同じ内容のより安い宿泊プランを発見した時に、申し込みをすれば値引きされます。

 

私はagodaから予約することが多いので、AgodaVIP Platinumになっており、25パーセント値引きされたり、朝食が無料でつくことが結構あります。

 

agodaから予約>>>アルモントホテル那覇おもろまち

ホテルモントレ仙台の宿泊記ブログ【朝食は洋食が充実】

ホテルモントレ仙台の宿泊記


仙台の出張の際にホテルモントレ仙台に泊まりましたので、その宿泊記です。

 

駅から近く温泉があり、とってもおしゃれなホテルでした。

 

悪かった点・よかった点をまとめるとこんな感じになります。

 

悪かった点

 

  • 部屋が狭かった。
  • ちょっと古いかな。
  • 温泉が出入りし放題でない。(1回だけ・朝入れない)
  • 和食がいまいち。もう少し仙台らしい和食がほしかった。

 

よかった点

 

  • 駅から近いので便利。
  • 仙台駅近くでちゃんとした温泉がある貴重なホテル。
  • 洋食・デザートが美味しかった。
  • スムージーがとにかく美味しい。
  • 部屋のインテリアが重厚でおしゃれ。
  • プチ高級感を味わえる。
  • 女性専用の階がある。
  • アメニティが凄く充実している。

テルモントレ仙台の外観とフロント

ホテルモントレ仙台の入り口

 

とにかく素敵な外観です。

 

これは夜に写真を撮ったのですが、ここだけ「どこの国?」といういうぐらいヨーロッパの雰囲気が漂っていいました。

 

それもそのはず、ホテルモントレ仙台は中欧チェコの都であるプラハをモデルにして建てたホテルなのです。

 

ホテルモントレ仙台の受付

 

こちらは受付です。

 

ものすごく徹底した感染対策がしてあります。

 

テルモントレ仙台のお部屋

ホテルモントレ仙台の客室

 

今回はこちらの女性専用の階のお部屋に泊まらせていただきました。 

 

雰囲気はとっても重厚な感じで素敵なのですが、ちょっと狭いです。

 

もうちょっと広い部屋を想像していましたので、ちょっとショックでした。

 

ただ、温泉(スパ)がありますので、そちらで夜はほとんど過ごしておりましたので、問題はありませんでした。

 

また、かなり年季の入ったお部屋ですが、掃除はとても行き届いています。

 

ホテルモントレ仙台の客室 

 

インテリアがとても素敵でした。

 

パソコンでの仕事もしやすい机でした。

 

WIFIもばっちりつながります。

 

ホテルモントレ仙台のアメニティ

 

また、アメニティが充実していて、コーヒーなどはもちろんお水も一人なのに、2本いただきました。

 

ホテルモントレ仙台のアメニティ

 

バスルームの化粧品もこんなに揃っていますので、安心して手ぶらで泊まれます。

 

ホテルモントレ仙台のアメニティのシャンプーセット

 

シャンプー類も高そうなセットです。

 

ホテルモントレ仙台の使い捨てスリッパ

 

使い捨てのスリッパもあります。

テルモントレ仙台の朝食

 

今回はホテルモントレ仙台で朝食も食べました。

 

 

ちょっと豪華なインテリア。

 

 

感想は、和食はいまいちでしたが、洋食は美味しいです。

 

 

やはりプラハをまねたホテルということなので、朝食も洋食に力を入れている印象を受けました。

 

 

特に、オムレツが絶品でした。

 

 

その他仙台らしいチーズ笹かまぼこもありました。

 

 

こちらは仙台の名産「ずんだ餅」。

 

 

こちらは牛タンカレーもあります。

 

ただ、個人的にはもっと仙台らしい和食を食べたかったな。。。

 

 

一番美味しかったのはこの日替わりスムージーです。

 

 

5杯くらいおかわりしてしまいました。

 

 

デザートがとても充実しています。

 

 

抹茶のブランマンジェとても美味しかったです。

 

 

コーヒーはお部屋で飲めるように持ち帰りOKです。

 

天然温泉「サラ・テレナ」が17階にある

 

 

テルモントレ仙台を選んだ最大の理由は「サラ・テレナ」という天然温泉があることです。

 

17階にあります。

 

 

温泉なので写真はとれませんでしたが、なかなかいい温泉でした。

 

こちらがリラクゼーションルームです。

 

ただ、温泉が出入りし放題でない、つまり1回だけで、営業時間は11:00~最終受付22:00 (23:00close)のため、朝は温泉に入れないなど、ちょっと残念でした。

おわりに

テルモントレ仙台は重厚なヨーロッパの雰囲気が漂っていてとても素敵なホテルです。

 

部屋は少し狭かったですが、仙台駅のすぐ近くで、温泉もあるため、仙台では貴重なホテルかと。

 

朝食ももうちょっと仙台らしい和食を出してほしかったという個人的な要望はありますが、洋食やデザートはとても美味しく、特に、スムージーは絶品でした。

 

仕事のしやすい机もあり、WIFIも問題なくつながりますので、仙台にお仕事に来られる方におすすめです。